christmas-cake-992653_1280

全国、世界にも名を馳せる名店がズラリ

東京ではたくさんのスイーツを楽しむことができます。
大きく分けると日本で昔から親しまれている和菓子と、海外で生まれの洋菓子があります。
それぞれ個性のある美味しさを堪能できますが、お店によって様々なこだわりがあり、同じスイーツでも店によって味が全く異なるものです。
ここでは東京スイーツめぐりにおすすめの名店をご紹介します。

木村屋本店

木村屋本店は、浅草の中でもたくさん存在している人形焼を提供する店の元祖として知られている有名店です。
創業は明治元年のことですが、当時の味を今でも引き継いで守り続けています。
浅草の名所にちなんで五重塔や雷様、提灯、鳩の4種類を人形焼として提供しています。
厳選された小麦粉や卵を使用していることから、他店には出せない美味しさを変わらずに提供し続けているのです。

銀座若松

あんみつは東京発祥のスイーツとして有名ですが、その元祖とされているのが銀座若松です。
明治27年に開業した同店は、当初は銀座で初めてとなる汁粉屋だったそうです。
その後昭和5年に考案されたのがあんみつだったと言われています。
お客さまからもっと甘いものが食べたいとリクエストされたことから考えられました。
当時もみつ豆にこしあんを乗せて黒蜜をかけていただく和風スイーツに、当時も多くの人が夢中になって食べていたそうです。
現在でも当時と変わらないあんみつの味を守り続けており、何度も足を運ぶリピーターが多いです。
原材料にもこだわりがあり、小豆や赤えんどう豆が北海道、寒天が伊豆三宅島、黒蜜は奄美大島の黒砂糖を活用しています。
それぞれの素材を存分に活かしながら、美味しさを引き出しているのは長年守り続けてきたレシピが良い証です。

フェーヴ自由が丘本店

パティシエとしても有名な辻口博啓さんが考案した豆スイーツの専門店です。
たっぷりと栄養が含まれている豆を活かしたスイーツを、サプリメントのような感覚で楽しんでいただきたいとの思いで開発した商品をご用意しています。
ちなみに店名になっているfaveにはそらまめまたは幸せという意味があるそうです。
自由が丘には他にも辻口さんが展開しているお店としてMont St Clairや自由が丘ロール屋などが存在しています。
自由が丘は、東急線が通っていて、今は横浜方面から埼玉県の和光市方面を結ぶ電車も開通しているので、とてもアクセスのよい場所です。
この東急線は社会人だけではなく学生も多く住んでいて、同じ路線の日吉駅には慶應義塾大学の日吉キャンパスもあり、人気の路線となりました。

慶應生が多く住む東横線。いまでは横浜市から埼玉県和光市までを直通で結び、渋谷駅・池袋駅を通る大変便利な路線となっています。
慶應義塾大学生のための学生マンション【学生マンションドットコム】

他にもおしゃれなお店が多く、散歩していても飽きないですし、東急線沿いは住みたい街が多いのが魅力の一つですね。

モンブラン

ケーキの中で大好物という方が多いモンブランを日本で最初に作ったとされているのがこのお店です。
昭和8年に創業した同店は、当時では贅沢品とされていた洋菓子を提供していました。
モンブランという店名を付ける際にもヨーロッパアルプスの最高峰であるモンブランの麓にある市の市長や同じ名前のホテルの社長に直接会って許可を受けているほどのこだわりがあります。
日本初となった元祖モンブランは、モンブランの山肌と雪を表現している最高傑作なのです。